占い師ミカタ|四柱推命専門|東京(新宿・吉祥寺)

四柱推命占い師ミカタの公式サイトです。

占い鑑定場所の選び方【カフェ / シェアオフィス / 事務所設立 / 自宅】

f:id:mikata-uranai:20190208155905j:plain

賃料の基本的な考え方

まず大前提として、

ビジネスの売り上げにおいて、賃料が占める割合を理解しておく必要があります。
※賃料・・・場所代、不動産代金。いわゆるショバ代ですね。占い師でいえば、鑑定時のカフェ代です。

 

一般的には、どんな業種においても売上の8%が賃料の目安と言われています。

業種によって原価率は様々なので、一概には言えませんが、

比較的利益率の高い業種(美容・理容など)は10%が目安になっていますね。

[参考資料]
スーパーマーケット 2.7% コンビニエンストア 2.0%
食肉小売 3.6% 鮮魚小売 3.5%
野菜果実小売 3.6% 医薬品小売 4.0%
書籍雑誌小売 4.2% 花小売 4.2%
婦人子供服小売 6.6% 化粧品小売 6.8%
菓子パン小売 7.0% クリーニング 8.1%
料亭 9.3% 美容 10.6% 理容 11.1%
レストラン 11.1% 中華料理 10.4%
そばうどん 13.0% 鮨 10.7%

DETA RENT PROより

 

占い師は原価が非常に少ないビジネスなので、

少なくとも賃料の割合目安は10%程度

場合によっては20%程度を賃料として見積もってもよいと思います。

(もちろん展開方法によって原価のかけ方や考え方は変わってきます。)

 

つまり、月20万円を売り上げると仮定した時、

10%であれば、場所代に10,000円/月。

20%であれば、場所代に20,000円/月を使えることになります。

 

カフェで鑑定

フリーで活動する場合、 いきなり事務所を借りることは金銭的ハードルがとても高いです。初めの一歩として、まずはカフェで鑑定活動をするケースが多いと思います。

[メリット]
・活動拠点を複数持つことができる。(複数のカフェを併用できる)
・カフェの雰囲気をアピール材料にできる。
・固定費がかからない。
・初めてのお客様にとって、安心感を持ってもらうことができる。

[デメリット]
・お客様のプライバシーが保たれない。
・カフェの営業時間や混雑状況に影響される。

[ミカタの見解]

初めてのお客さんの場合、いきなり個人事務所に鑑定を受けにいくのは勇気が必要です。(占い業界は、鑑定後に壺を売りつけられるイメージは未だに完全には払拭できていないと思います。)

ですが、カフェはオープンスペースなので、犯罪に巻き込まれる心配がありません。

プライバシーについて、相当ヘビーな鑑定内容でなければ、カフェでも十分鑑定場所として機能します。

オシャレな事務所を作るには相当なコストがかかりますが、すでに良い空間のカフェを使用させて頂くことで、お客さんへのプラス訴求ができるのです。

ただし、人気店カフェの場合は、長居が迷惑になってしまうので、配慮が必要になってきます。

シェアオフィスやコワーキングスペースを借りる

近年では不動産を借りるだけでなく、シェアオフィスやコワーキングスペースを借りて仕事ができる選択肢が増えてきました。シェアオフィスに付属している会議室を借りることでプライバシーも保たれます。

[メリット] 
・不動産を借りるよりも安く利用することができる。
・会議室を使うことで、お客様のプライバシーを守ることができる。
・シェアオフィスメンバーも共存するオープンスペースなので、お客さんにとって信頼感が生まれる。
・シェアオフィスメンバーと横の繋がりができる。

[デメリット]
・固定費が発生する。
・会議室費用が別途かかるので、結局シェアオフィス月額料金+会議室料金がかかってしまう。(つまりカフェ代の方がコストがかからない)
・会議室が必ずしも使えると限らない。(他のオフィスメンバーに先行して予約されてしまった場合。)

[ミカタの見解]
コスト的にはとても魅力的なシェアオフィス。最近では多拠点・複数拠点を使用できるところもあり、新たな魅力が加わっています。しかし、会議室利用料がどうしてもかかってしまうので、カフェ鑑定よりはコストがかかってしまいます。これからに期待したい鑑定場所です。

事務所を設立する

不動産契約をして、マンションや事務所スペースを借りる方法です。

[メリット]
・カフェの混雑状況や会議室の予約状況に左右されることがなくなる。
・オリジナルな空間を作ることができる。

[デメリット]
・クローズドな場所なので、初めてのお客さんに不安感を与えてしまう。
・固定費が高い。

[ミカタの見解]
やはり、不動産契約時の保証金や費用、そして月々の賃料など、コストが高い方法になります。ある程度、事業規模が大きくなり、占い教室や講演を行うようになってきたら、事務所設立を検討しても良いと思います。

自宅を事務所にする

もし自宅が駅近やアクセスしやすい駅にある場合、自宅を事務所にすることも可能です。

[メリット]
・コストがかからない。
・占い師が鑑定場所に出向かなくて良い。

[デメリット]
・お客様に占い師のプライベートや住所を知られてしまう。
・クローズドな場所なので、初めてのお客さんに不安感を与えてしまう。

[ミカタの見解]
主婦友達や、自宅に来客が多い占い師さんにはオススメの方法です。ただし、自宅事務所特有のリスクがあるので、注意しましょう。