占い師ミカタ|四柱推命専門|東京(新宿・吉祥寺)

四柱推命占い師ミカタの公式サイトです。

ポケモンって実は占いと同じ仕組み?「五行論」が元になっている?

僕はポケモン世代の人間で、小学生の頃に初代のポケットモンスターが発売されて、もれなく熱中しすぎるほどハマっていました。

ポケットモンスター  赤

ポケモンのゲームには"タイプ"というシステムがあって、一匹一匹それぞれの属性が決まっています。一番有名なピカチュウはでんきタイプですね。

実はポケモンの"タイプ"というシステムは、占いの「要素論」と発想がとても似ています!

ポケモンの構成要素について

そもそもポケモンの要素を分解してみると、妖怪文化と五行論と進化論の組み合わせなのです。妖怪文化と五行論が根底に根付いていた日本だからこそ、生まれるゲームなんだと思います。

ポケモンの"タイプ"について

ポケモンには、くさタイプ・ほのおタイプ・じめんタイプ・でんきタイプ・みずタイプなど、様々な属性があって、それぞれのポケモンに設定されています。(2016年現在、タイプは18種類存在するそうです。)

<18種類のタイプ>
ノーマルタイプ ほのおタイプ みずタイプ くさタイプ でんきタイプ いわタイプ じめんタイプ こおりタイプ どくタイプ エスパータイプ かくとうタイプ ひこうタイプ むしタイプ ゴーストタイプ ドラゴンタイプ あくタイプ はがねタイプ フェアリータイプ

占いの"タイプ"について

占いにも属性(要素)という概念があって、それは東洋占星術の場合は【五行論】、西洋占星術の場合は【4つのエレメント】という考えかたが存在します。

<東洋占星術> 五行論
木・火・土・金・水

<西洋占星術> 4つのエレメント
火・風・土・水

占い上では人間にも一人一人属性があって、例えば占い師が「あなたは水の人ね。」「あなたは風星座です。」いうセリフを聞いたことがある方もいらっしゃると思います。

ポケモンの"相性"について

ポケモンにはタイプ同士の相性というシステムがあって、タイプの間に優劣が存在します。例えば、ほのおポケモンはくさポケモンを得意としていて、ほのおタイプの技をくさポケモンに繰り出すと効果はバツグンとなり、ダメージが1.5倍に加算されます。(葉っぱが火に燃やされるイメージ、なんとなく火の方が強そうですよね。)

代表的なタイプの相性を表にするとこんな感じです。ポケモンの相性

占いの"相性"について

占いの属性同士にも、ポケモンと同様で相性が存在します。
東洋占星術の【五行論】を例に挙げると、以下の図のようになります。(ポケモンとベクトルが同じものもあれば違うものもありますね。例えば占いの場合には木は火を応援するのですが、ポケモンの場合には木は火に効果バツグンの攻撃をされてしまいます。)

五行論の相性 

まとめ

細かい違いを挙げればキリがないですが、基本的な概念としてポケモンと占いの構成要素である「属性」という考え方は同じ発想から生まれています。

ポケモン一匹一匹に属性がそれぞれあるように、人間一人一人にも占いの属性があります。そして、属性同士に相性がある、という概念も同じです。

ちなみに僕は、
九星気学だと、木星。つまり「木」の人間です。
四柱推命だと、「水」の人間です。
西洋占星術だと、「水」の人間です。

実はこのように占いの種類毎に、どんな属性なのかが違います。
あなたは、ご自身がどんな属性なのでしょう。