占い師ミカタ|四柱推命専門|東京(新宿・吉祥寺)

四柱推命占い師ミカタの公式サイトです。

子育てにおける四柱推命の活用方法(通変星「偏印」編)|独特の感性を持つお子様の育て方

 

四柱推命専門の占い師ミカタです。

今回は【子育てにおける四柱推命の活用方法(通変星「偏印」編)|独特の感性を持つお子様の育て方】について書いていきたいと思います。

 

目次


 

子育てが難しい時代

四柱推命の占い鑑定では、ご家族の問題についての悩み相談を頂くことも多く、その中に「子育て」に関するお悩みも多くあります。

特に現代では「価値観の多様化」によって選択肢が増えた分、子供にどのような選択をさせてあげるべきかという観点でお悩みの場合が多くあるように感じます。

少し過去の時代を振り返ってみると、家業があった時代には自分の仕事を子供へと継承したり、一社終身雇用の時代には良い学校に入り良い企業に入社すれば安泰でした。しかしながら、様々な定説が物凄いスピードでひっくり返る変化の早い現代では、「子育てにおけるメジャーな選択肢」は無くなってしまったように感じます。

今回は現代の子育て事情に少しでも参考になるような、四柱推命の活用方法をお伝えしていきたいと思います。

ここから先は少し専門的な四柱推命の技術論へと導入していきますので、もう少し基本的な部分を解説した記事は「子育てにおける四柱推命の活用方法」をご参照ください。

 

子供の適性や適職を知る

四柱推命では適性や適職を分析する際に、通変星という星を活用します。

例えば、「傷官」という星を持つお子様の場合には「職人気質」「一人の時間を必要とする」性質を持っていたり、「技術関連の仕事(ITや工業など)」「資格を活用した仕事」において適性があり、通変星が暗示する情報を元に適職を分析します。予めお子様の適性を知ることで、どのような個性を伸ばして適職に辿り着かせてあげるかを分析することが出来ます。

 

子供の中で輝いている通変星を知ることは難しい

四柱推命の技術である「通変星」。評判の通り、四柱推命には難解な理論があり、実は一人一人の中で輝いている通変星を導き出すには、かなり難易度が高い技術が必要になります。今回は、一人一人の中で輝いている通変星を導く方法については、秘伝の技術に値するため説明を省略します。

しかしながら、これから通変星の特徴を書いていくので、「この言葉はうちの子供に当てはまるかも!」という場合には、ご参考にして頂いても良いと思います。

 

子供の命式の中で「偏印」が効いている場合

お子様の命式の中で「偏印」が効いている場合、「独特な感性」が宿ります。この独特な感性が固有のセンスを育み、アイデアが溢れる源泉を育てます。そのセンスやアイデア発想力こそ、偏印のお子様が社会で活躍していく大切な能力なのです。ゆくゆくは独自のセンスを活かせる分野において、活躍してもらいましょう。そして世の中に、新しい物事を生み出し続けてもらうのです。その為に子育てにおいてはとにかく、偏印のお子様の「独特な感性」を伸ばしていくことを心掛けていきましょう。

偏印のお子様のヒントになるかもしれないジャンル

美容・ファッション・デザイン・海外分野(英語など)・エンターテイメント・芸能・カウンセリング・セラピー・占い・医療・移動分野(運送・旅行など)・水商売(カフェやバーなど)・センスやアイデア力を発揮する仕事など

 

偏印のお子様へのアドバイス時に心がけること

先ほど、偏印のお子様は「独特な感性」が大事な能力に育っていくとお伝えしましたが、"独特"と表現しているように、その感性は「一般的に理解されづらい性質」を持っている可能性があります。しかしながら親御様は、偏印のお子様の発想が理解出来ないからといって、その芽を潰さないようにしましょう。良い発明は、初期段階は大多数の人間に理解されません。具現化された時にようやく、大多数の人間に理解されるのです。(しかしながら、例えば偏印のお子様があまりに社会から発想を持っている場合には、ある程度の"一般性"をお教えしても良いと思います。しかしながらその際も、本人のアイデア発想能力を尊重しましょう。)

 

偏印のお子様がつまづきやすいポイント

偏印のお子様は「変化が好きな性質」を持ちます。ともすればそれは「飽きっぽい傾向」と捉えられます。この飽きっぽい傾向は社会に理解されづらく、偏印のお子様が苦しむポイントです。しかしながら、偏印のお子様は次から次へと様々なジャンルを横断し、経験を重ねていきます。そして人生の中でたくさん経験してきた変化が、豊富なアイデアを生んでいくのです。例えば、会社に他業種の社長が就任し、その社長の前職の経験を活かした上で新たな商品が生まれたりします。(医療技術が新たな食品開発の役に立った!・・このようなイメージです。)

「飽きっぽい傾向」というのはまず、「デメリットだけではない」と親御様が認識しましょう。前述したように、「変化が好きな性質」にもメリットがあるのです。そのメリットを前提に意識した上で、偏印のお子様が本気になれるような物事に出会わせてあげましょう。偏印のお子様も全てにおいて「飽きてしまう」訳ではありません。何か自分の中に強く衝撃をもたらしたジャンルにおいては、ひたすら探求していきます。熱中できる物事に出会うことが出来たのであれば、あとは独特な感性を自由に伸ばしてあげましょう。

 

以上が、占い師ミカタが考えている【子育てにおける四柱推命の活用方法(通変星「偏官」編)|独特の感性を持つお子様の育て方】でした!

四柱推命の観点が少しでもお役に立ちましたら、幸いでございます^^