占い師ミカタ|四柱推命専門|東京(新宿・吉祥寺)

四柱推命占い師ミカタの公式サイトです。

美しい完成品の存在と心の立ち上がり

「美しいものを見ると、瞳孔が開く。」

 

あるいは美しい音、

美しい瞬間に立ち会った場合においても、

心(の瞳孔)は開く。

 

美しさの基準や、

なぜ美しいものを見ることで心地良くなるのか、

学者や批評家が講釈を垂れている間に、

みるみるうちに「美しさ」は(僕たちの心の中から)失われていくので、

今はそんなことはどうでも良い。

 

「とにかく、美しいものは僕らの心を動かすのだ。」

 

 

 

f:id:mikata-uranai:20190115110447j:plain

 

しかし、美しいものが僕らにもたらす心の動きは、

手放しにポジティブな感情だけとは限らない。

 

本当に心を打つ作品に出会ったしまった時。

 

とりわけ大きな感動と、

(同じ生き物として、自分の替わりに)偉業を成し遂げてもらった多大な感謝の、

 

その陰に、

膨大に膨らんだ羨望が無意識を覆う。

 

現代の街には、

ものすごく高い精度の完成品が夥しく立ち並ぶ。

 

感動と同時に傷を負った僕たちは、

日に日にハードルが高くなる社会の完成度に、

立ち止まってしまう。

 

「発表する時には、完成度の高さが必要だ。」

「自分には、とても作れない。」

 

美しいものはとても鋭い、鋭利な側面も併せ持つ。

 

なぜなら美しい作品の過程は、「選択」を何度も繰り返す。

つまり、膨大に選ばれなかったものの集積の上に成り立つのだ。

厳しい取捨選択の末に、鋭さが育まれるのだ。

 

その鋭さに、

手の中に持った自分が選んできたものとの違いに唖然とする。

 

そして絶望的なことに、

今まで賞賛されていた作品は、

新たな作品によって塗り替えられていく。

肯定と否定が入り混じった前進によって。

 

近年、完成度の高い作品を見たり、

聞いたりすることが苦痛になっている声が散見される。

 

同時に機械化も進む社会では、

人間の自信が失われる速度が加速する。

 

およそ強い自責の念は、

この「八方塞がり感」が端を発しているように、僕は感じている。

 

 

f:id:mikata-uranai:20190117122232j:plain

 

でも、諦めないで欲しい。

というか、侮らないで欲しい。

 

「僕たちが何かを生み出したい意欲の根源の大きさ」を侮らないで欲しい。

 

鳥たちが臆することなく歌うように。

 

技術も資格も要らない。

他人の完成度に怯える必要もない。

褒められることを望まなくていい。

お金が稼げなくていい。

 

恥ずかしがらなくていい。

 

「やりたいこと」に心が動いた瞬間の、

素直な気持ちに従うべきだと、僕は思う。

 

 

---

 

ということを最近強く思うことが多いので、

暗号のような、ものすごくわかりにくい文章ですが、

率直に書かずにはいられませんでした。

 

完成度の高い社会に風穴を開けてくれているのが

高木正勝さんであり、河井美咲さんであり、坂口恭平さんだと思っています。

 

ちなみに坂口さんの新しい音楽集が発表されたので、ぜひ聴いてみてください。

咳とか、電話の音とか、失敗もそのまま収録されていて、肩のチカラが抜ける良い歌です。

 

ちなみに7曲目の「味方」は、僕のために作って頂いた曲なのです!

占い師ミカタの公式テーマソングです。^^